「スズキ」カテゴリーアーカイブ

3月はご予約が取りづらい状況

もう3月も終盤。今月はご依頼が集中して当日のご予約が取りづらい状況です。早めのご予約をお願いします~

守山市よりスズキ・ソリオバンディットのお客様

フロントガラスリペアのご依頼です

問題なくリペア完了

彦根市よりスズキ・スイフトスポーツのお客様

納車間もない新車ですが・・

ルーフサイドのピラー部分にヘコミが・・

表から引っ張て直すプーリングでヘコミを除去!!

日野町よりホンダ・N-BOXのお客様

フロントガラスリペアのご依頼です。ガラス表面の欠けが大き目ですが

少し手を加え作業~無事にリペア完了

京都市の企業様より4回目のご依頼でトヨタ・プロボックスの社有車

小さ目ですが割れが入っているので放置は危険

キッチリとリペアしておきましょう~

甲賀市よりスズキ・ジムニーのお客様

目玉状の割れ、ブルズアイブレイクです。伸長する危険度は低めですが放置はダメ!

比較的クリアーな仕上がりに~~

ラストは湖南市よりレクサス・NX300hのお客様

これは派手なキズですね・・危険度MAX!コワイコワイ汗

運悪く2ヵ所目も・・黒セラミック塗装の部分に

おーなかなかキレイに仕上がりましたね!?

黒セラ部分のキズも問題なくリペア完了~です

たくさんのご依頼ご来店ありがとうございました~

ご予約はお早めに~お願いします

他府県からも~

今日は一日中雨降りで肌寒くなりましたね・・

本日はたくさんのご依頼、他府県からもご来店下さいました

京都市よりマークⅡブリットのリピーター様

フロントガラスリペアのご依頼

キズ内部の状態が心配でしたが無事にリペア完了

守山市よりダイハツ・キャストのお客様

同じくフロントガラスリペアのご依頼です

比較的クリアーな仕上がりに!!

日野町よりメルセデスベンツ・C220dのお客様

これも同じような形状のキズですね!?フロントガラスリペアのご依頼

こちらもクリアーな仕上がりに~リペア完了

福井県福井市よりスズキ・スイフトスポーツのお客様

リヤドアにキズを伴う小さなヘコミ・・

ヘコミはデントリペアで除去~このあとコンパウンドで磨くとキズも薄くなりましたが、タッチペンするほうがよいのか??あとはオーナー様にお任せです

DIY作業は気を付けて~

彦根市より5回目のご依頼でスズキ・ジムニーシエラのリピーター様

DIY作業にて、カスタムパーツを取り付ける為リヤゲートのダンパーを外して開けた時に取り付けてあったパーツがリヤクォーターパネルにヒット・・・

小さ目ですがシャープなヘコミ

ツールアクセスに悩みましたが、何とか無事にヘコミを除去出来ました~

ドアの内側にヘコミ

野洲市よりスズキ・ジムニーのお客様

ドアの内張を外す際に工具でこじったらヘコミが出来てしまったという・・ご相談です

インナーパネルは厚みがある上に塗装が雑にしか仕上げていないのでデントリペアするのが難しい場所です

おまけに支点を作りにくいのでヘコミに力も掛からない

それでも何とかリペア完了~です

近江八幡市よりトヨタ・VOXYのお客様にご来店いただきました

フロントガラスリペアのご依頼です。一本スジ状のひび割れキズ

綺麗に仕上がりました~早めの修理は結果、見た目も強度も断然良くなります

東近江市よりダイハツ・タントのお客様にご来店いただきました

今日飛び石に被弾して割れたてホヤホヤ・・

タイミングよく、作業の空きがありましたのでそのままご来店~即日施工させていただきました

ガラスリペアは放置せず、早めにご依頼くださいね!!

横に擦ったヘコミ

甲賀市よりスズキ・ジムニーのお客様

フロントフェンダーのアーチ部分を擦ってしまったそうで・・

横筋状のヘコミが。 少し深めで引きずった歪な状態のヘコミです

鋼板の伸びを出来る限り絞り込み、違和感が無いようにバランスを取って仕上げました~

DIY作業はハイリスク!?

守山市より2回目のご依頼でスズキ・スイフトスポーツのリピーター様

シャークアンテナをDIYで取り付ける際に肘やてを突いてしまったという・・・

ルーフに数か所のヘコミが出来てしまってます汗

デントリペアもガラスリペアも、パーツ取り付けも・・慣れていない素人さんがDIYで作業すると失敗するリスクが非常に高いです涙

痛い出費になる前に、工賃を払ってでもプロにお願いするほうがいいのかも!???

草津市より2回目のご依頼でニッサン・セレナのリピーター様

フロントガラスリペアのご依頼です

無事にキレイにリペア完了~です!

難しいリペアも・・

本日のご紹介は甲賀市よりレクサス・RX450hのお客様

運転席ドアの下部に出来たシャープでディープなヘコミ・・・

中心は塗装欠けを伴います。 塗装欠けを伴う=強い力が掛かっている=鋼板の伸びが強い・・という事になります

鋼板に強く伸びが出ているヘコミは物理的に完全修復は難しく、難易度の高いリペアとなりますが~

何とかいい感じに仕上がりましたね!

草津市より2回目のご依頼でスズキ・スイフトのリピーター様

フロントフェンダーアーチのプレスライン上にドアパンチ・・

それほど難易度の高いリペアではないのですが、この微妙な形状を極限まで復元するのに少し苦労しました~無事にリペア完了

大津市よりニッサン。デイズルークスのお客様

フロントガラスリペアのご依頼ですが複雑に割れている+ガラス表面の欠けが大きいので交換も視野に入れリペアのご提案をさせていただきました

 

リペア痕はそこそこ目立ちますが何とかリペア完了です

竜王町よりホンダ・ビートのリピーター様

ちょうどルームミラー辺りにひび割れキズが・・・

無事にリペア完了~です

前回と同じような位置に・・

大津市よりスズキ・ジムニーシエラのリピーター様

先月ご来店いただいたばかりですが・・

前回と殆ど同じ高さに、同じようなヘコミ

駐車場のお隣さんが怪しいとのことですが汗

証拠も無く、弁償してもらうのはハードルが高い・・

今回も、デントリペアでヘコミを完全除去! 痛い出費になりますね涙

ショップ選びは慎重に~

高島市より2回目のご依頼で、スズキ・ワゴンRのリピーター様

ドアを開けたステップの部分に出来たヘコミをリペアさせていただきましたが・・写真が上手く撮れませんね汗

こちらはスグご近所野洲市内よりスズキ・ハスラーのお客様

ドアの水切りモールすぐ下のプレスラインにドアパンチ!?でしょうか?

この部分は裏側が袋状の補強なので簡単にツールが当たってくれません涙

それでも23年目の経験とノウハウがあれば・・何とかなるんですよね!!

ショップ選びを間違うと、酷い目に遭っちゃいますから汗

信頼できる専門店にお任せ下さいね~

キズをどうするか・・

本日は雨の中・・

大津市よりスズキ・ジムニーシエラのお客様にご来店いただきました

隣の車のふドアパンチ!?によるキズを伴うヘコミ・・・

これだけ深い引っ掻きキズが入ると磨いても残るパターンですね・・

まずはキズを残してヘコミをデントリペアで除去~

ここから更にサンドペーパーを当て磨き込み、出来る限りキズを目立たなく出来ました!!

オーナー様にも凄く喜んでいただけました笑顔