草津市より3回目のご依頼でスバル・レヴォーグのリピーター様
乗り換えされて1年ほどしか経っていないお車ですが
助手席ドア上部に出来た塗装欠けを伴うヘコミ・・
この場所は袋状の補強が入いっていますが
上手く工具をアクセスさせてヘコミを除去!!
塗装欠けはオーナー様がタッチアップペイントで~
草津市より3回目のご依頼でスバル・レヴォーグのリピーター様
乗り換えされて1年ほどしか経っていないお車ですが
助手席ドア上部に出来た塗装欠けを伴うヘコミ・・
この場所は袋状の補強が入いっていますが
上手く工具をアクセスさせてヘコミを除去!!
塗装欠けはオーナー様がタッチアップペイントで~
春分の日~という事で春らしいお天気の本日
彦根市よりスバル・レヴォーグのお客様
フロントドアの下部付近に薄っすらヘコミ
デントリペアでヘコミを完全除去!
守山市よりスズキ・スペーシアのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
無事にリペア完了です
ガラスリペア後は必ずリペア痕が薄っすら残ります
大津市よりホンダ・N-BOXのお客様
これは派手目のキズの状態。
リペア後の痕もそこそこ残ると思いますが・・
基本ガラスリペアは伸長しないように施すのが目的で、見た目を分からなく出来るものではありません・・
随分と目立たなく仕上がりましたね!?無事にリペア完了です
近江八幡市よりスバル・XVのリピーター様。4回目のご依頼です
リヤドア下部のプレスラインがガッツリと・・・
プレスライン上部の逆アール形状を復元するのが難しいんですよね・・涙
出来る限り歪みを取り除き、バランスよく仕上がりました~
守山市よりダイハツ・ウェイクのお客様
フロントガラスリペアのご依頼ですが、ガラスのフチに出来たキズは黒く塗装された部分にも伸びています
ガラスのフチ部分はリペアを断られるショップも多いのですが問題なくリペア完了~です
大津市よりフォルクスワーゲン・T-クロスのお客様
同じくフロントガラスリペアのご依頼ですが、2か所の衝撃点が・・
無事にすべてのヒビにレジンを浸透~リペア完了です
3連休の初日ですが、あいにくの雨
そんな中、
京都市より10年振りにご来店いただきましたスバル・レガシィのリピーター様
フロントフェンダーに目立つヘコミが5ヵ所、その他にも4~5個小さなヘコミ点在する状態です
フェンダー上部の一番深いヘコミ。これは鋼板の伸びが強く出ているので出来る限り絞り込み、極限まで違和感を無くすか・・
何度も何度も微調整を繰り返し、いい感じに仕上がりました~
こちらは芯があるもののそれ程深くは無いので・・
あっという間に除去完了
アーチ付近のヘコミも
極限まで歪みを抜いて、違和感なく仕上げました~
すべてのヘコミを一掃させていただきました!これからも大切に乗ってあげて下さいね!
3連休最終日、スポーツの日の本日
ご紹介するのは
大津市より3回目のご依頼でスバル・レガシィのリピーター様
もう20年以上ですが、乗りやすくすごく気に入られているので乗り換えたくないそうで・・・
ドアの小さなヘコミも再塗装せず直してスッキリしたい~
こんなご要望にも、短時間でヘコミを除去
こちらの塗装欠けを伴うヘコミも・・
デントリペアでヘコミだけ除去
「キズがあればデントリペアは出来ない」と思われがちですが、ヘコミだけ直すことも可能です~
気に入った車を長く乗り続ける・・なかなかお金も掛かって難しい事ですが大切にしてあげて下さいね!
大津市よりトヨタ・ハイエースのお客様
リヤゲートを開けた際に、止めてあったバイクにヒット(汗
スジ状の折れ目が付いたヘコミです
塗装肌を出来るだけ壊さないように、伸びた鋼鈑を絞り込む・・
肌を壊してしまうと違和感が残ってしまうので絶対にダメです!
でも絞り込まないと違和感(歪み)が残り絶対にダメです!
これを上手くバランスよく・・・仕上げて~キレイさっぱりヘコミを完全除去(笑顔)
いや~今日も本当に暑い一日でした汗
汗ってこんなにも出て来るもんなのですね!?
さて
野洲市内よりスバル・XVのリピーター様
フロントガラスリペアのご依頼です
放射状に3本、伸長する危険度の高い状態です
リペア痕は必ず残りますが、キッチリとリペアする事で伸長するリスクは断然低くなります。安心してお乗りいただけると思います~
こちらは草津市よりスバル・レヴォーグのお客様。スバルブルーでカッコいいですね!
そんな大切なお車の運転席ドアを・・・擦ってしまったそうで、線キズや白い塗料がいっぱい涙
線キズや塗料はコンパウンドで磨くことで殆んど気にならないレベルに消すことが出来ますが・・
この横筋のヘコミが・・・10cm程度のが2~3本
裏から丁寧に押し出し、表からもバランスを取るように叩き・・これをひたすら繰り返し~無事にヘコミを除去!蛍光灯の映り込みがスッキリと真っすぐになりましたね!?
やはりディーラー様でのお見積もりは板金塗装で10万程、デントリペアならオリジナル塗装のまま修復出来て、お値段も半額以下!
メリットがいっぱいですね!
こちらは湖南市よりスズキ・ワゴンRのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
一本、ちょっと伸びかけているのでコワイ状態
それでも問題なく無事にリペア完了~です
いよいよ近畿も梅雨入りですね
週末の本日
高島市よりダイハツ・タントカスタムのお客様にご来店いただきました
フロントガラスリペアのご依頼です
横一本スジのストレートブレイク
1時間ほど、お待ちいただいて作業終了~
米原市よりスバル・レヴォーグのお客様
助手席ドアのプレスライン上に強烈なドアパンチ!!
他店で見てもらったらデントリペアで直せない・・とのこと汗
諦めず当店にご相談いただき・・
無事にヘコミを除去! キレイに元のプレスライン形状も復活!
最近、プレスラインのヘコミを断る「なんちゃってデントリペアショップ」が多いようですが・・汗
デントリペアのご依頼は技術レベルが高いショップにご相談下さいね!
京都市よりスバル・インプレッサのリピーター様。3回目のご依頼です!
助手席ドアに出来た僅かなヘコミですが、一度みつけてしまうと気になる存在・・
デントリペアでヘコミを除去~キレイになりましたね!
こちらは草津市よりAudi・A4のリピーター様、同じく3回目のご依頼です
写真が縦向きになっていますがバンパーの取り付け部分付近のフロントフェンダー
左フロントなので、何かポールにでも擦ったのか??横に擦ったキツメのヘコミです。プレスラインが完全に潰れパネルの縁が盛り上がっていますね・・
これは難易度の高いリペアとなりますが、無事に攻略!
ほとんど違和感の無い綺麗な仕上がりに~オーナー様も凄く喜んでいただけました(笑顔)
技術不足の他デントリペアショップでは絶対に修復が無理なヘコミですが、ちゃんとしたノウハウと技術があればデントリペアでも十分に修復が可能です!!
他店でグチャグチャにされる前にご相談下さいね!!
今日はホント、暑い一日でした・・明日は更に暑いらしい・・汗
愛荘町より2回目のご依頼でスバル・フォレスターのリピーター様
前回は別のお車でフロントガラスリペアを施工致しましたが本日は・・
フェンダーやドアパネルのあちこちに出来たヘコミを一掃~します
これだけ芯のあるシャープなヘコミはめちゃ目立ってしまいますね!?
鋼板の伸びを上手く絞りつつ、バランスを取ると・・ヘコミを完全に除去!!
これも芯があるヘコミですが・・
確実にヘコミの芯をとらえ、ヘコミを除去~
フェンダーアーチのプレスライン上に出来たキズを伴うヘコミも
キズが無ければドコが凹んでいたか分からないレベルで仕上がります!
こちらは守山市よりルノー・アルカナのお客様
まだまだ新しいお車ですが痛恨のドアパンチ被害・・・
アウターハンドル付近にクッキリ縦スジ状のヘコミが
こちらもヘコミの中心、折れスジをキッチリ開いて全く違和感の無い綺麗な仕上がりに~
どちらのオーナー様も凄く喜んでいただけました(笑顔
最大10連休のGWも今日が最終日ですね!?
明日から皆さんお仕事頑張りましょう~
大津市よりホンダ・フリードのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
リペア完了~
甲賀市よりスバル・インプレッサのお客様
リヤドアに小さなヘコミを発見!
オーナー様はデントリペア初体験でしたが目の前でヘコミが消えて行くのに感動していただけました~
甲賀市よりホンダ・N-BOXのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
綺麗に仕上がりましたね! これで安心してお乗りいただけます!