3月ラストの本日は
野洲市よりホンダ・N-BOXのお客様
洗車時に脚立を使って・・・
倒れそうになった時、膝が助手席ドアにヒット・・
歪みを入れると10cm程度のヘコミに・・・
ドア内部にデトニングが施されていたのでちょっと苦労しましたが無事にヘコミを除去!
フロントガラスリペアのご依頼です
横一本線のストレートブレイク
無事にリペア完了です
大阪府堺市にある企業様よりトヨタ・ハイエースのご入庫
フロントガラスリペアのご依頼です
ここ最近雪が降る日も多く、キズ内部の状態がよくないご依頼が多いです
何とか技術を駆使してレジンを浸透させます!
無事にリペア完了
大津市よりメルセデスベンツ・GLSのお客様
同じくガラスリペアのご依頼です
リペア完了です
こちらはフォルクスワーゲン・ゴルフのお客様
小さなキズですが、内部に汚れが入っていて状態が心配です
少し苦労しましたが無事に入ってくれました~
多賀町よりメルセデスベンツ・C220dのお客様
どれも小さ目のキズなんですけどね・・・キズ内部の状態が
それでも技術とノウハウでレジンを浸透~リペア完了です
長浜市より5回目のご依頼でホンダ・フィットのリピーター様
助手席ドアに、ドアパンチ被害によるヘコミ・・・
一時間弱でヘコミをキレイに除去完了です!!
最近は天気の状態が不安定で雪が降ったり晴れてみたり・・・
ガラスリペアにとって雨・雪は最悪!
キズが濡れる前にビニールテープで塞いで下さいね!!
大津市より2回目のご依頼でBMW・ミニクロスオーバーのリピーター様
熱線入りのフロントガラスに・・飛び石被弾
交換となると費用も・・無事リペアでご対応させていただきました!
長浜市よりホンダ・シビックtypeRのお客様
最近購入され納車されたそうですが、気が付くとボンネットにヘコミが・・
芯のあるシャープなヘコミ
深いヘコミは鋼板の伸び&塗装のキズが出来ますが普通に見る分にはまずヘコミの位置が確認できないレベルで仕上がりました~
近江八幡市よりAudi TTのお客様
ガラスリペアのご依頼です
無事にリペア完了~です
本日ラストは近江八幡市よりホンダ・ステップワゴンのお客様
パーシャルブレイクに2本線ヒビ
綺麗にリペア完了~です!!
明日も当日ご予約OKです
愛荘町よりホンダ・CR-Zのお客様
リヤクォーターパネル前方に縦スジ状のヘコミです
ヘコミ自体は難易度の低い状態ですがツールアクセスが・・
通常の車はリヤシートを外し内張を脱着する必要があるのですが、このお車はリヤの内張に脱着式のスピーカーグリルがあるじゃないですか!!
内張を外さなくてもグリルとスピーカーを外せば・・あっという間にヘコミを除去!!
短時間でリペア完了です
お盆も終わり、休みもあと2日ほどとなりましたね・・汗
栗東市よりダイハツ・タントファンクロスのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
ちょっと表面欠けが大き目ですが・・
ひと加工を施し、無事にリペア完了です
大津市よりトヨタ・エスティマのリピーター様
ボンネットに、何かが飛んできて当たったとのこと
キズや塗装欠けを伴う深いヘコミです。 基本、塗装欠けしているという事はキズが深く鋼板の伸びが強いという事
鋼板の伸びが強いとデントリペアでは修復するのも難しいので見極めが難しくなります
何とか深い芯を押し出して、上手く伸びをバランス取って仕上げました~
デントリペアは最初の見極め次第、ツールアクセスとヘコミの深さで、仕上がりも決まったようなものです・・
守山市よりホンダ・N-BOXカスタムのお客様
運転席ドアの上部に出来た線キズを伴うヘコミ
これも意外に深さがあるのでキズを開くのが難しいリペアですが
綺麗にヘコミを除去~
メインはこちら・・リヤゲートのプレスライン上に出来たヘコミ
ヘコミの上部、逆アールの部分にも影響が出ているので、ここを如何に上手く元の形状に復元するかで、仕上がりの出来きが変わります
無事に違和感の無い、キレイに仕上がりになりました~
デントリペアは「ヘコミを裏から押せば直る」ほど甘い技術ではありません。 見極めが本当に大切です~
本日は「山の日」という事ですね!? お盆休みに入ってる方も多いと思いますが、本当に暑い・・汗
そんな暑い中
大津市よりホンダ・オデッセイのお客様
リヤゲートの下部に出来た小さなヘコミ
2か所の衝撃点があるようですね・・
ヘコミの芯を確実にとらえ、裏から押し出すことでキレイさっぱり!ヘコミを除去~
小さなヘコミはデントリペアで!
京都市よりスズキ・スイフトのお客様にご来店いただきました
もうお盆休みに入っていて、近所にリペアしてくれるところが無い・・と
ガラスリペアのご依頼ですが、施工前の写真を撮り忘れましたね汗
キッチリとリペア完了です!!
大津市よりホンダ・フリードのお客様にご来店いただきました
車止めがあると思い込んでバック・・・結果、金属製のパイプに接触・・
これは深いですね、塗装が完全に欠け落ちています。この部分はオーナー様がタッチペンをするとの事で
取り合えずヘコミを除去。 違和感が出ないよう出来る限りバランスを取りました
真ん中辺りのプレスラインもガッツリ・・
これが一番マシでしたね汗
一番きついのが上部のプレスライン・・・う~ん涙
塗装肌を出来る限り壊さないように~丁寧に仕上げました汗
何とかいい感じに仕上がりましたね!
今日は春のように暖かいお天気ですね!
本日のご紹介は
湖南市よりトヨタ・新型アルファードのお客様にご来店いただきました
パイプ椅子を使って洗車中・・すべって「ガツン・・」
ドアの下部辺りに深~いヘコミが・・・この深さは鋼板に伸びが強く出ているのでなかなか難しい状態ですが・・
何とか芯を押し開き上手くバランスを取ることで違和感の無い仕上がりに!!
まだまだ新しいお車なので再塗装は嫌!と言う時は、デントリペアでキレイさっぱり~ヘコミを除去~
湖南市よりホンダ・ヴェゼルのお客様
フロントガラスリペアのご依頼ですが・・これまた複雑なキズの状態
少し工夫をすれば何とか・・リペア完了!
長浜市よりホンダ・N-VANのお客様
ドアパンチによるヘコミを発見・・
デントリペアでヘコミを除去~させていただきました
遠方よりご来店ありがとうございます
今月2度目の3連休~初日の本日
東近江市よりホンダ・N-BOXカスタムのお客様
バックで柱に激突、リヤゲート下部のプレスライン上にシャープなヘコミが・・・
いまだにプレスラインはデントリペア出来ない・・というショップもありますが、問題なくプレスライン上のヘコミもデントリペア可能です!!
彦根市よりトヨタ・VOXYのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
非常に危険な状態のキズですが、無事にリペア完了~です!
名古屋市よりマセラティ・グレカーレのお客様にご来店いただきました
納車されて間もない新車・・
フロントガラスに飛び石で出来た表面キズ・・
基本、放置でもいい状態ですが
新しい車なので気になるとのこと・・施工することで目立ちにくくなります~
草津市よりホンダ・N-BOXのお客様
こちらも納車間もない、新型N-BOXですね
リヤスライドドアの下部、プレスライン上にヘコミが・・
このラインの形状がすごく難しいのですが、何とか違和感の無い仕上がりに~