「デントリペア」カテゴリーアーカイブ

ボンネットに落下物!?

ご近所野洲市内よりマツダ・アテンザのお客様にご来店いただきました

何か落下物が!?  ボンネットに出来た芯のあるヘコミ・・

落下物はドアパンチと違って気を付けようが無い・・・ですね汗

デントリペアでヘコミをスッキリ除去させていただだきました(笑顔

直るか??やってみないと・・

草津市よりリピーター様のヤマハ・ドラッグスター~

燃料タンクに出来たヘコミですが・・バイクのタンク内にツールが入る確率は激低。

裏から押し出して直すことは難しい(ツールさえ入れば問題なく直るのですが)・・したがってプーリングで直るか?

結果、何とかいい感じには仕上がりましたね!!

バイクのタンクは直るかどうか?やってみないと分かりません・・汗

ご近所野洲市内よりニッサン・セレナのお客様

フロントガラスリペアのご依頼ですが、2か所のキズが出来ていますね・・

2ヵ所目以降は+10000円なのでお得に施工可能です~

無事にリペア完了!

湖南市より三菱アウトランダーPHEVのリピーター様

リヤドアの角っこ付近に出来たキズを伴うシャープなヘコミ

鋼板が2重になっている部分に近いのでツールがキッチリ入りませんが・・

ヘコミの芯は捉えることが出来たので、何とかいい感じに仕上げられました~

僅かなキズは磨きで~消えるでしょう・・

近江八幡市よりBMW・X3のリピーター様

3回目のガラスリペアのご依頼です

リペア完了~です

横スジ状に出来たヘコミ・・

大津市よりトヨタ・カムリのお客様

リヤドアの真ん中辺りに出来た10cmほどの横スジ状のヘコミ・・

駐車している時に何かに擦られたようですが・・自転車??

ドアの下部にも横スジ状のヘコミが・・

ヘコミの折れ目を丁寧に押し開いてヘコミを消していきます・・

ドア下部のヘコミは深さもあり折れ目を開くのも大変汗

それでも、2つのヘコミをキレイに除去完了~です。

オーナー様もある程度目立たなくなれば・・と思っていたそうですが、想像以上の仕上がりに喜んでいただけました笑顔

違和感無いよう仕上げます!

近江八幡市よりトヨタ・ハイエースのお客様

一年放置したフロントガラスのひび割れキズ・・汗

もうすぐ車検という事ですが・・

今回は何とかリペアで行けましたが、放置すると最悪リペア不可となりガラス交換になってしまいます

早めのリペアをお勧めします~

栗東市よりニッサン・スカイラインクロスオーバーのお客様

ドアパンチ被害によるリヤドアのヘコミですが、横に擦っているので鋼板に伸びが強く出ています

この伸びをどう処理するかで仕上がりが違ってきます・・

出来る限り伸びを絞り込みつつ、バランスよく微調整~

綺麗に仕上がりました~ヘコミを完全除去!

今日もプレスライン~

今日は久々に雨が降って、暑さがジメジメムシムシに

連休なかびの本日は

草津市よりダイハツ・タントのお客様

2か所の衝撃点があるキズの状態です

問題なくリペア完了

高島市よりトヨタ・RAV4のお客様

昨日に引き続き、プレスライン上のヘコミです

ガッツリ、深くラインが折れ曲がっているので難易度の高いリペアです

内張を外すと、ヘコミの裏側は補強で覆われて細いツールでコツコツ仕上げ・・・

1時間ほどでキレイにヘコミを除去! 違和感の無い綺麗なボディーラインが復活です

彦根市よりダイハツ・タントカスタムのお客様

フロントガラスリペアのご依頼で小さ目のパーシャルブレイク

割れてから少し日が経っているのでキズ内部の状態が心配でしたが何とかリペア完了~です

芯を確実にとらえる!

3連休の最終日です~

湖南市の福祉法人様より4回目のご依頼です。

今回はスズキ・スペーシア

フロントガラスリペアのご依頼

綺麗にリペア完了~です

守山市よりトヨタ・RAV4のお客様

助手席ドアの縁付近に出来た芯のあるヘコミ。ヘコミの裏側は丁度インパクトビームがあり、ツールコントロールも難しい状態ですが

ヘコミの芯を確実にとらえ絶妙な力加減で押し出していきます~

オーナー様の目のまえで、短時間でヘコミが消えて行く~~

ヘコミを完全除去~完了!

守山市よりニッサン・デイズルークスのお客様

フロントガラスリペアのご依頼です

 

DIYキットを使って自分でやってみようかと思われたそうですが・・

プロにお任せくださいね・・汗 高確率で失敗します・・涙

無事にリペア完了

ラストは栗東市より三菱・エクリプスクロスのお客様

運転席ドアのノブ付近にシャープな芯のあるヘコミ・・

こちらはツールアクセスも比較的楽ちん~

ヘコミの芯を確実にとらえ芯の折れ目を完璧に押し開いて行きます・・

短時間でヘコミを除去完了~です!!

 

ツールアクセスが重要~

3連休の初日、本日も暑い一日ですね汗

ご紹介は

近江八幡市よりトヨタ・ハリアーのお客様

最近ご購入されたそうですが、おそらく!?納車時からあったと思われるルーフのヘコミ・・・

ヘコミ自体はデントリペアで問題無いのですが、ツールをどうやってヘコミの裏に入れるのか??

本来はルーフライニングを取り外すのに手間も費用も掛かってしまいます

今回は幸いにも、リヤのルームランプを外すと何とかアクセス可能~無事にヘコミを除去!!

愛荘町より3回目のご依頼でトヨタ・ヤリスクロスのリピーター様

こちらも同じく、納車時からあった・・

リヤドアのパネル後部の縁に出来たヘコミ

購入時、販売店で板金塗装も提案されましたが、デントリペアで直そう~とそのまま納車

本日、3か所のヘコミを完全除去!!

これもツールアクセスが難しい部分ですが、何とかリペア完了~

甲賀市より2回目のご依頼でBMW・X1のリピーター様

ガラスリペアのご依頼です

無事にリペア完了~です

明日15日(日曜)はお休みをいただきますが16日(月)は通常通り営業致します! お気軽にお問い合わせください

 

 

雹害はまだまだ終わらない・・

彦根市よりトヨタ・ハイラックスのお客様にご来店いただきました

4月の降雹被害によるボンネットの多数のヘコミ

おおよそ30~40か所程の軽度な被害で済んだようです

こんな感じの小さいけれど意外に芯のあるヘコミを一個ずつ丁寧に直していきます

今回は軽度なので数時間お預かりしての作業です

まだまだ雹害修理、何千台何万台あるのでしょうか?終わりそうにないですね涙

大津市よりテスラ・モデル3のお客様

飛び石によるフロントガラスのひび割れ修理のご依頼です

早めの修理で仕上がりもクリアーです!!

洗車時に手を突かないで・・

高島市よりトヨタ・プリウスのお客様にご来店いただきました

洗車時に脚立に登り、ルーフパネルに手を突きながら作業・・

結果、ルーフに3~4か所、ルーフピラーにも4~5か所のヘコミが・・汗

もちろん天井のヘコミはルーフトリムの脱着が必要になり時間も料金も掛かってしまいます

パネルの縁やプレスラインにも掛かったヘコミは大変です・・

ルーフサイドは裏から押せないので表からプーリングによる作業での修復になります

これまた手間も時間も掛かります

何とか3~4時間の作業で元の新車状態に復活です!!

オーナー様も喜んでいただけましたが、痛い勉強代となってしまいましたね涙

知人に当てられて・・

東近江市よりトヨタ・86のお客様にご来店いただきました

知人が乗った86がバックしてきて愛車の86に衝突・・

フロントフェンダーの角っこ付近が凹んでしまってます

知人も弁償という事なのでキレイに直してあげたい、本人も知人なので安く済ませてあげたい・・

お二人のお気持ちが叶えられるのはデントリペアでの修復以外にはあり得ませんね!?

キズもヘコミもキレイに除去!

湖南市よりスズキ・スペーシアのお客様

フロントガラスリペアのご依頼です

以前にお知り合いが当店でリペアした仕上がりを見て、絶対に当店で修理すると決めていた・・とありがたいお言葉です!

ご期待に添える様・・無事にリペア完了です~