「デントリペア」カテゴリーアーカイブ

ちょっと派手目のキズ

3月3日ひな祭り~です

本日は

高島市よりニッサン・デイズルークスのお客様にご来店いただきました

ボンネット先端付近に出来た縦スジ状のヘコミ・・プレスラインを挟んで凹んでいます

ツールアクセスはあまり良くは無いのですが、何とか可能なので~無事にヘコミを除去!!

大津市よりスズキ・クロスビーのお客様

フロントガラスリペアのご依頼ですが・・ちょっと派手目なキズの状態

表面欠けも大きく、表面割れも入っているのでリスクの高い状態です

何とかレジンを浸透させ無事にリペアでご対応できましたが、ショップによってはリペア不可と判断されると思います・・

3月です~

3月になりましたね!! 今日は比較的暖かく春っぽい一日でした

近江八幡市よりスバル・フォレスターのお客様

フロントガラスリペアのご依頼です

雪やウォッシャー液の影響でキズ内部に油分が入っています

一部レジンの弾く部分もありましたがリペア完了~です

東近江市の7回目のリピーター様よりご依頼で、今回はトヨタ・プリウス

納車されて間もないお車ですが・・

洗車時にCピラー辺りに手を突いてしまったようで・・「ボコン」と汗

薄っすらヘコミが出来てしまってますね

このような薄いヘコミ程、除去するのが難しいのですが・・何とかいい感じに仕上がりました!!

条件さえ合えば大きなヘコミも

3連休の最終日。今月に入ってホント、雪ばかりですね・・今日も朝から雪が舞うお天気です

甲賀市よりホンダ・ZRVのお客様

フロントガラスリペアのご依頼ですが運悪く2ヵ所のヒビが出来ていますね・・

キズ内部に撥水剤などの油分も混入しており作業も大変でしたが何とかリペア完了です

大津市よりトヨタ・ランドクルーザープラドのお客様

こちらもフロントガラスリペアのご依頼ですが、これは小さ目のキズ

キズ内部の状態が良いと仕上がりもクリアーに!

守山市よりトヨタ・ノアのお客様

バックゲートの下部辺りが大きく凹んでいます

デントリペアでも条件さえ良ければ大きなヘコミも対応可能です!!

20cmを超える大きなヘコミもキレイに除去完了!!

デントリペアは小さなヘコミだけ・・と思われがちですが、一度お問い合わせくださいね!

見極めが難しい・・

東近江市より三菱・デリカのお客様

お隣の車にドアパンチされたとの事ですが・・助手席ドアのエッジ近くに出来た深いヘコミ。

耳の折れ目も出でいるので完全修復は難しそう・・・リペアするか?お断りするか?判断が難しいのですが

オーナー様は芯が残ってもいいので・・ということで作業しましたが~

まず、リペアの痕跡も判らないレベルで仕上げることができました~~

こちらは近江八幡市よりダイハツ・タントのお客様

フロントガラスリペアのご依頼ですが、ヒビの場所がブレーキサポートのカメラの前

非常に作業がしにくいのですが、無事にリペア完了です!!

痛~い、ドアパンチ

彦根市よりBMW・ミニクーパーのお客様

フロントガラスリペアのご依頼です。

割れてスグにビニールテープを貼っていただいたのでレジンの浸透も良く仕上がりも比較的クリアーに!!

大津市よりトヨタ・ヴェルファイアのお客様

最近よく見にするようになった新型ですね。購入出来ても全然納車されないそうで・・多くが納車待ち状態!?

そんな大切なお車のドアに、痛恨のドアパンチ被害・・

なかなか強く凹んでいますね涙

2~3時間お預かりして・・無事にヘコミを除去完了です!!

雪降りのあとはキズ内部も・・

大阪府堺市にある企業様よりトヨタ・ハイエースのご入庫

フロントガラスリペアのご依頼です

ここ最近雪が降る日も多く、キズ内部の状態がよくないご依頼が多いです

何とか技術を駆使してレジンを浸透させます!

無事にリペア完了

大津市よりメルセデスベンツ・GLSのお客様

同じくガラスリペアのご依頼です

リペア完了です

こちらはフォルクスワーゲン・ゴルフのお客様

小さなキズですが、内部に汚れが入っていて状態が心配です

少し苦労しましたが無事に入ってくれました~

多賀町よりメルセデスベンツ・C220dのお客様

どれも小さ目のキズなんですけどね・・・キズ内部の状態が

それでも技術とノウハウでレジンを浸透~リペア完了です

長浜市より5回目のご依頼でホンダ・フィットのリピーター様

助手席ドアに、ドアパンチ被害によるヘコミ・・・

一時間弱でヘコミをキレイに除去完了です!!

 

DIY作業は気を付けて~

彦根市より5回目のご依頼でスズキ・ジムニーシエラのリピーター様

DIY作業にて、カスタムパーツを取り付ける為リヤゲートのダンパーを外して開けた時に取り付けてあったパーツがリヤクォーターパネルにヒット・・・

小さ目ですがシャープなヘコミ

ツールアクセスに悩みましたが、何とか無事にヘコミを除去出来ました~

ドアのキワに深いヘコミが

こちらは関東のディーラー様よりご依頼がありましたBMW・ミニクーパー

助手席ドアのキワに深いヘコミが・・これはなかなか難易度の高いリペアですね

少しずつ、時間を掛けてじっくり押し出していき何とかヘコミの芯も出せました~

完全にヘコミを除去!

大津市よりトヨタ・カローラクロスのお客様

これもガラスのフチ付近に飛び石によるひび割れキズ

専用のアタッチメントを使う事で、断られる事の多いガラスのフチ付近のキズもリペア可能です!

守山市よりトヨタ・ヤリスクロスのお客様

リヤゲートにコンパネを倒してしまったそうで・・・

プレスラインに横筋状のヘコミが・・・

それ程深さが無かったので意外にも短時間での作業で済みました~

無事にヘコミを除去完了!!です

 

ドアの内側にヘコミ

野洲市よりスズキ・ジムニーのお客様

ドアの内張を外す際に工具でこじったらヘコミが出来てしまったという・・ご相談です

インナーパネルは厚みがある上に塗装が雑にしか仕上げていないのでデントリペアするのが難しい場所です

おまけに支点を作りにくいのでヘコミに力も掛からない

それでも何とかリペア完了~です

近江八幡市よりトヨタ・VOXYのお客様にご来店いただきました

フロントガラスリペアのご依頼です。一本スジ状のひび割れキズ

綺麗に仕上がりました~早めの修理は結果、見た目も強度も断然良くなります

東近江市よりダイハツ・タントのお客様にご来店いただきました

今日飛び石に被弾して割れたてホヤホヤ・・

タイミングよく、作業の空きがありましたのでそのままご来店~即日施工させていただきました

ガラスリペアは放置せず、早めにご依頼くださいね!!

衝撃点の埋め直し

大津市より4回目のご依頼でスバル・フォレスターのリピーター様

3年前にリペアした衝撃点の部分が剥がれてきたので埋め直をしてほしい・・とのご依頼です

ひび割れ修理の痕に関しては全く問題なく3年経っててもキレイにくっ付いた状態ですね

衝撃点の劣化は何処で誰がリペアしてもおこるので放置しても問題無いのですが、気になる場合は有料にて埋め直しも出来ます!

大津市の企業様よりエルフの2tトラック

少し派手目なキズですが割れたてホヤホヤなので・・・

比較的キレイな仕上がりに~~

 

近江八幡市よりダイハツ・コンテのお客様

先程のエルフと同じようなキズの形状ですが、2か月以上~放置状態。更に衝撃点が大きく表面割れも発生しているので基本リペア不可・・となりますが

出来る限りの作業はさせていただきました~キズ内部の汚れは仕方ないとして何とかレジンはすべてに浸透させました~

コンテのお客様とご家族ということで、ご一緒にご依頼いただきました

これはまだ小さ目の状態・・割れてから日もそれ程経っていません

問題なくリペア完了~です

守山市よりスズキ・アルトのお客様

納車後、数か月しか経っていない・・

それでも飛び石は容赦なく・・・

綺麗にリペアかんりょーしましたね!

ガラスリペア後の仕上がりのクリアーさは、割れてからの日数にも左右されますのでなるべく早めにご依頼ください

また、ビニールテープを貼ってキズを濡らさないようにしてくださいね!